受賞歴
-
土佐町福祉大会表彰
■2018年10月27日
「地域資源を有効活用しながら若い世代に対して郷土愛を育む活動に大いに寄与した」などの理由から、当理事長:辻村幸生がボランティア表彰を受賞しました。
主催:土佐町社会福祉協議会ほか -
河川協会功労者表彰
■2018年5月30日
さめうら湖における安全パトロールやイベント開催・美化活動など地域貢献活動について功労者表彰をいただきました。
主催:日本河川協会 -
野中兼山表彰
■2018年4月15日
兼山基金受賞式(表彰基準:克己勉励で他の模範とするに足る青少年、殖産興業に貢献した人など)において、Blue☆Lake(ブレイク)代表:澤田幾弥が表彰されました。
主催:兼山会 -
高知県地場産業大賞
■2018年2月13日
活動部門にて「負の遺産から財産に~地域シンボル(さめうら湖)の創造~」が奨励賞を受賞しました。
高校生部門では嶺北高校・農業コースが次世代賞を受賞しました。
主催:高知県産業振興センターほか -
水資源機構感謝状
■2018年2月8日
「さめうらラバーズ」によるスポーツ等を通じたダム湖活用および次世代育成など地域貢献活動に対し、代表:細川壮司に吉野川本部長から感謝状が贈られました。
主催:水資源機構吉野川本部 -
ダム協会功績者表彰
■2017年11月27日
ダム湖の有効活用・安全管理等の実績、及び、その活動は早明浦ダム以外の貯水池においても模範になる事例であるとされ、ダム建設功績者表彰をいただきました。
主催:日本ダム協会 -
土佐町福祉大会表彰
■2017年10月28日
スポーツを通じた地域貢献活動等が評価され、Blue☆Lake(ブレイク)代表:澤田幾弥がボランティア表彰を受賞しました。
主催:土佐町社会福祉協議会ほか -
シーバードアワード受賞
■2014年4月12日
水上バイクの特性を活かした水上安全対策およびイベントや体験学習による海・川・湖の有効活用等において、新規制・独自性の高い活動を行ったとされ、ユニーク賞を受賞しました。
主催:SBJほか -
ファンドレイジング
■2014年3月1日
ファンドレイジングinこうち「高知を元気にする取り組み」に関するプレゼンテーションパーティにて優勝しました。(共感できる活動として最多の投票数を獲得)
主催:高知県、NPO高知市民会議ほか -
ぼらせん交流表彰
■2013年9月25日
土佐町内のNPO・ボランティア団体の活動PR合戦にて優勝しました。(応援したい活動として最多の投票数を獲得)
主催:土佐町社会福祉協議会ほか